平岡佐智男さんは芸人でタリーズコーヒーの店長だったことがあるそうです。11月29日(火)『マツコの知らない世界』に登場します。番組では『 タリーズコーヒーの店長を務めた芸人・平岡佐智男が、オススメ店に共通する人気&魅力を熱く語る。…』と紹介されています。
クリックして頂けると大変嬉しいです\(^o^)/
あなたのクリックが私の元気!
順位が表示されるまで待ってね。
クリックありがとうございます。m(_ _)m
平岡佐智男さんが『マツコの知らない世界』に登場ということで注目されているようですね。
そこで、調べてみました。
平岡佐智男さんのプロフィール紹介
出典:http://blog.rec-coffee.com/article/416714310.html
名前:平岡 佐智男(ひらおか さちお)
生年月日:1982年7月17日(35歳)
血液型:O型
お笑いコンビ名:コーヒールンバ
結成:2010年
出身地:香川県
出身校:香川県坂出高校
在住地:東京都
身長:168㎝
体重:88㎏
所属事務所: 松竹芸能
平岡さんは、香川県立坂出高等学校を卒業して、大学受験をします。
大学には見事に合格しましたが、入学費を納め忘れて入学出来なかったという伝説を持っています。
その後、タリーズコーヒーに入社し、3店舗で店長を務めます。
社会に出て、能力を発揮するタイプですね。
店舗最高売り上げの記録を更新したり、店長時代には商品開発にも携わり、『アイスエスプレッソ』を発案し、タリーズのメニューとして全国の全店舗で発売ということもされた方でタリーズでは有名なのでしょう。
平岡さんが店長として新店舗立ち上げの話もあったそうなのですが、ある時「今がピークかも」と思い考えて、お笑いを本職にすることを決めタリーズを退社しました。
結構潔い感じがしますね。
退社後もコーヒー好きが高じ、全国のコーヒー店を巡る他、利きコーヒーも出来るというのです。
また、自分の部屋を改造して、コーヒー焙煎技術向上にも努めているということで、お笑い芸人でコーヒーを極めたいのか、極めたコーヒーを飲みたいのかって感じですね。
その後も、2015年から不定期で自分の店『SACHIOPIA COFFEE』を開店していたりと、とにかくコーヒーに染まっていますね。
かつてはコンビ『ゾーズ』で活動していた時期もあったそうです。
平岡流おいしいコーヒーの作り方を紹介
まずはお湯の温度
「お湯が沸騰したら火を止めて、2分待っていれる」これが目安をだそうです。
こうして温度を調整すると甘みが増すそうです。
5℃程度、されど5℃違えば驚くほど味に差が出るそうですよ。
おいしいドリップの方法
①ドリッパーにペーパーをセットし、まずお湯をかけてペーパーを湿らせます。
②そこに挽いた豆を入れて、お湯を注ぐのですが、最初は全体を湿らせる程度のお
湯だけ。目安としては下にコーヒーがポタポタと数滴落ちる程度でお湯を止めます。
③10秒待ってからゆっくりとお湯を注いでコーヒーを淹れる。
動画・平岡コーヒーツアーズ
まとめ・感想
- 平岡さんは、コーヒー通で独自にYouTubeを使って、平岡コーヒーツアーズを配信しています。いろんなコーヒー店を回ってそのお店を紹介しているようです。興味があればチャンネル登録をしてみるのもいいかもしれないですよ。
最後までお読みいただきありがとうございました。
あなたのクリックが私の元気!
順位が表示されるまで待ってね。
最初に押した方は押さなくていいですよ。